濱田大佐(Hamada Daisuke)
New Topics
  • 2025年03月08日

    共感覚者S

    銀や灰色だが、ほかの数字に挟まれたときは白が多い。例:20、403 冷たい、硬い、寒い、怖い、氷というより金属、鉄っぽい。なぜか幼少期...

  • 2025年02月28日

    共感覚者M

    共感覚者Nが保持する配列のリスト 月 年齢 曜日 身長 時間 西暦 共感覚者MのSSSの特徴 共感覚を知ったきっかけ...

  • 2024年11月03日

    2025年3月22日 心理学✖️音楽の講演(奈良市で開催)

    心理学によって他者および自己の行動の解釈力を引き出すための講義です。 大和国際音楽週間(2025年3月18〜25日)で、音楽家の方と共...

  • 2023年12月01日

    共感覚者N

    共感覚者Nが保持する配列のリスト 年齢 月 アルファベット・五十音・曜日 西暦・和暦 歴史・年表・数字の単位 共感覚者NのSSSの特徴...

  • 2021年09月06日

    共感覚者A

    空間的配列共感覚の保持者 空間的配列共感覚とは (spatial sequence synesthesia, 以下SSS) 抽象的な系...

  • 2021年08月25日

    共感覚者ET

    女性 社会人 好きな色:赤 嫌いな色:黒、茶色 共感覚色を感じる文字種:数字、アルファベット、ひらがな、カタカナ、漢字 共感覚色の感じ...

  • 2021年08月14日

    共感覚者TM

    女性 30代 社会人 好きな色:青緑 嫌いな色:ただの緑 共感覚色を感じる文字種:数字、アルファベット、ひらがな、カタカナ 共感覚色の...

  • 2021年07月14日

    共感覚(Synesthesia)

    色字共感覚の主な特徴[1] 主観的な色の見え方の個人差 ※ 濱田がこれまでに行なったインタヴュー調査では人によって詳細はかなり異なる印...

  • 2021年07月14日

    群衆の智慧(Wisdom of Crowds)

    群衆の智慧の成立条件[1] 実際の個々の回答値には誤差(正答値とのズレ)が含まれているが、多様な回答値が集約されることで、個々の誤差が...

  • 2021年07月14日

    業績(Publications)

    論文(査読有) 国際学会発表 国内学会発表 教育歴 非常勤講師 外部研究資金・研究助成 その他...

  • 2021年07月14日

    濱田大佐(HAMADA Daisuke)

    SNS 共感覚・心理学の情報を発信しています。 主な研究テーマ 略歴 所属学会 日本心理学会、日本視覚学会Vision Science...